5月16日(金)の夜は、サブリーダーのコツボちゃんと私の2人でグリーンバード阿蘇大津チームの夜掃除を行いました。
空を見上げると、今にも雨が降り出しそうな気配が。「これは濡れてしまう前に…」ということで、今回は肥後大津駅の屋根があるエリアに絞って清掃することにしました。
短い時間での活動でしたが、それでもやはりゴミの多さに驚かされました。特に目についたのは、ペットボトル。駅のリサイクルボックスもパンパンで、そこから溢れてしまっているものも多く見受けられました。ゴミ箱が少ないというのも、ゴミが増える一因なのかもしれませんね。
そんな中、なんと清掃中に1,000円札を拾うというハプニングが!拾った瞬間はびっくりしたものの、自転車のカゴに一旦置いてしまい、そのまま交番に届けるのを忘れてしまいました…。これは反省です。次に拾ったら必ず交番へ届けます!
二人での活動でしたが、それでも駅周辺は少しだけきれいになったはず。どんな小さな活動でも、続けることが大切だと改めて感じました。
次回は日本で一番早い朝活!
さて、次回のグリーンバード阿蘇大津チームのお掃除は、5月25日(日)です。
そして、なんと今月から!なんと朝6時30分スタートになります!これは、グリーンバードの活動の中でも日本で一番早い時間帯のお掃除になるんですよ!
お出かけ前の気持ちの良い朝活として、私たちと一緒に大津の街をきれいにしませんか?早朝の澄んだ空気の中、みんなで楽しく活動できたら嬉しいです。たくさんのご参加をお待ちしています!