梅雨の晴れ間に清掃活動!ガレリア竹町をピカピカに!
こんにちは!
ジメジメとした梅雨空が続く今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
そんな梅雨の合間の貴重な晴れ間を利用して、先日、私達はガレリア竹町商店街の西側で清掃活動を行いました! 当日は太陽も顔を出し、絶好の清掃日和となりました。
地域とのふれあいも楽しみながら
今回の清掃活動には、ネットを見て参加をしてくれた初参加の方を含め8名の方が参加しました。アーケードの中から少し外れた通路まで、およそ1時間ほどかけてゴミ拾いを行いました。
商店街のアーケード内は、日頃からきれいにされているおかげか、ゴミもかなり少なく、その美しさに改めて感動しました。
しかし、アーケードから一歩外れた通路に目を向けると、状況は一変します。タバコの吸い殻、空き瓶、お菓子の袋などが目立ち、「人通りの少ない場所には、まだまだポイ捨てが多いんだな」と改めて感じました。
新しい発見と学び
今回、初めて清掃活動に参加した方もいました。彼らからは、「意外とゴミが多いことに驚いた」「普段なら気付かなかったゴミに気づけた」といった声が聞かれ、清掃活動を通して新たな発見があったようです。
地域の方やお店の方々と「お疲れ様です」「ご苦労様です」と声をかけ合い、時には談笑しながらの清掃活動は、地域とのつながりを感じられる貴重な時間となりました。
感謝を込めて、街をきれいに
私達の住むこの地域が、いつまでも美しく、そして快適な場所であるように。
参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
次回の清掃活動も、ぜひ一緒に気持ちの良い汗を流しましょう!