おそうじ日記

ちいさな手と、夏のまちと👐

2025.07.20
参加者数: 30人
ごみの重量: 12.5kg

いつものまちを、いつもより少しきれいに🧹

🌞夏空の下、30人の仲間と👪

夏空の下、総勢30人もの人たちが集まってくれました。ほんとにありがとう。

本日7月20日、グリーンバード大塚駅チームのおそうじに参加してくださったのは、総勢30名!そのうち小学生以下の子どもたちが6名。猛暑の中、いつも以上に元気でにぎやかな時間になりました。

集合写真からも伝わるように、皆さん笑顔満点。お揃いのグリーンビブスと「green bird」の旗が夏空に映えて、とても清々しいスタートでした。

汗をぬぐって😅、ゆっくり丁寧に

子供たちの自分たちのペースで丁寧に拾ってくれました。

この日はとても暑く🔥、日なたにいると汗が止まりません。
それでも皆さんがそれぞれのペースで、丁寧に拾ってくださいました。

草の陰に落ちたたばこの吸い殻、ベンチの下に隠れていたお菓子の包み。ひとつ見つけるたびに、どこかから「ありがとう」がまちに届いていた気がします。

ちいさな手が、まちを変える👍

👶子どもたちのまなざし👏

まちをキレイにする子供たちの姿は大人よりも大きな存在感

この日は、6人の小学生以下の子どもたちが参加してくれました。
お父さんやお母さんと一緒に、トングを手に、まっすぐな目でごみを探します。

まちをきれいにすることが、子どもたちにとっての「たのしい」になる。
その光景に、まちに元気をもらい、心の中をキレイにもしてもらいました。

ひとつ拾って、ひとつ笑って

見つけるたびに、ちょっと得意げな顔。ごみひとつに、笑顔がひとつ。そんな光景が、あちらこちらで見られました。

まちのために、というよりも、今日来たことでとにかく楽しいや嬉しいと思ってくれることがあったら何よりです。

次回は、秋のはじまりの頃に🍂

9月7日(日)※予定、またお会いしましょう✋

次回の活動は 9月7日(日) を予定しています。少し暑さがやわらいでいると良いですが・・・
いつもの場所で、またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

これまでどおり手ぶらでお気軽にいらしてくださいね。すごい暑かったらなるべく来ないでください(笑)