今日はコノミヤ狭山店さん(狭山ニュータウンファミリーロード)の周辺をお掃除しました。
なんと19名もの人たちが集まってくれて過去最高を記録しました。それも小さなお子様から年配の方まで老若男女問わず集まってくれていて、お祭りの関係者や市役所の方も参加してくれていて本当に嬉しくなりました。
昨日は「狭山ニュータウン未来を育むふれあいまつり」が行われました。沢山の人出で今日は沢山のごみが落ちているかなぁと思っていましたが、お祭りが行われた場所ではいつもと変わらずほとんどゴミも落ちていなくてきれいなものでした。出展者や参加者などのマナーの高さに感心しました。
19名と人が多かったので2グループに分かれてごみ拾いをし、せっかくなのでごみの重さを競ってみたところ3.48kgと3.92kgでよい勝負ができました。広範囲に行けたこともあり、ごみもたくさん拾うことができました。
SNSなどでフォローしてくれていて初めて河内長野市から来て参加してくれたご夫婦や、お子様連れで楽しそうに参加してくれた初めてのご家族など、新しいメンバーと共にワイワイ楽しくごみ拾いができて良かったです。楽しくかっこよく街をきれいにし、ポイ捨てのない治安の良い街になるよう、この輪がさらに広がっていけば良いなと思いました。
次回の開催も少しイレギュラー(第一日曜⇒第二日曜に変更)となりますが
9月14日(日)10時~ 市立公民館周辺
9月20日(土)10時~ 大阪狭山市駅周辺
を予定しています。
お気軽にご参加ください^^