今年で23回目の開催を迎えた、原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2025🏮!
106チーム約6500人が原宿・表参道を舞台にアツい演舞を繰り広げます。
予選が行われる1日目。私たちグリーンバードは開会式に登壇し、
団体の説明と意気込みを観客の皆さんにお伝えします。
今年はここ数年では最多の28人の方に参加頂けたので、ステージ上でもとても心強かったです!
(ちなみに一昨年は1桁台。。。)
開会式後は予選が行なわれる代々木公園の沿道をゴミ拾い。
久しぶりの日中開催という事もあり、もうこの時点で汗だくでした💦
夏休み中という事もあり初参加の方が多く、小さなお子様の参加も!
テレビを見ていた息子さんの「ボランティアって何?」というふとした疑問から、
身近にできるボランティアとしてゴミ拾いを紹介したところ、
やってみたいとの事で私たちグリーンバードの活動を見つけてくれたと!
「5歳の息子にとって、大変貴重な機会になりました。」と
ご丁寧に、お父さんからメールを頂戴しました(涙)
全員お揃いの藍染めのTシャツを着て参加してくれたこちらのファミリーは、
娘さんの学校の課題をきっかけに、それなら全員で参加しようよ!と、
夏休みの想い出として参加してくれました!みんな素敵な笑顔😃!
私たちのゴミ拾いが、こうした色んな理由で社会貢献・ボランティアの一歩のきっかけとなり、
受け皿となっていることに、改めて活動の意義を再認識させられた時間となりました。
炎天下の中にもかかわらず、ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました!