「いつものメンツでいつもの川で」
毎月第2月曜日は高砂のごはん屋さんファーマーズキッチン・イヌイットさんと
『TAKASAGO greenレンジャー』
@farmerskitchen_innuit
参加人数の多いまちのおそうじとは違って
こじんまり「いつメン精鋭」のおそうじなのもいいところ
※もちろんはじめましてさんも大歓迎ですよ♪
集まるなり
「行こかー♪」 「はいよー!」
の自然な流れ
朝晩は涼しくなったけど
おそうじタイムはまだまだ灼熱
草もボーボーで川にも入れないけど
それぞれにできるかぎり攻めのおそうじをするのも
川のおそうじならでは!
この日もSさん持参の
伸縮自在「サコスティック」が大活躍!
川に入れなくとも拾う
あくなきおそうじスピリット!
前回の再放送かと思うくらい
拾うんですよ…リーダーが…w
ねー、ねー!センサーついてない!?
笑顔も笑い声も絶えない1時間♪
ラストはいつものタケちゃんドローン撮影
戻ってイヌイットさんの心遣いで
カンパーイ!!!
イヌイットのみなさん
参加者のみなさん
いつもありがとうございます
おつかれさまでした!
おそうじ日記 : なかの君
※10月の「TAKASAGOgreenレンジャー」は
イヌイットさんの営業日(祝日)ですのでお休みです。
□□□□□□□□□□□□□□□
〈イヌイット田んぼ🌾応援プロジェクト〉
マスター特製のTシャツが嬉しくて
早速みんなで記念撮影♪
ハートフルなプロジェクト👕🌾🌎️
田んぼメンバーのグリーンバードも
応援しています。
今年も美味しいお米が実りますように🌱
@farmerskitchen_innuit