今日は1mmの雨予報だったので大丈夫かと心配でしたが、何とか天候がもってくれました。掃除が終わったときにパラパラと振り出してきたので、参加者のみなさまの普段の行いが良いからかな、と思いました^^
今回も新人が1名参加してくれていて、ベテランさん8名と合計9名で楽しくおそうじをすることができました。現在、第21期の「大阪狭山まちづくり大学」が開催されており、そこでグリーンバード大阪狭山チームの活動をご紹介いただいき、まち大受講生が早速参加してくれていました。少しずつ仲間が広がっていくのがとても嬉しいです。
先日の万博でのグリーンバードの記事もメンバーに紹介したところ、大変喜んでくれました。グリーンバードのことが少し深く理解できたので、また新たな気持ちで参加したい、と言ってくれていました。私も記事を読んでこんな素敵なリーダー達がいるのだと嬉しくなりました。
大阪万博のトークセッション第一部のレポート、お時間ある時に、是非読んで頂けたら嬉しいです!
姫路チームのリーダー・たけちゃんと福山チームのリーダー・佳奈さんによるアツいトーク!
記事はコチラ↓
前編(たけちゃん)
https://www.greenbird.jp/blog/21451/
後編(佳奈さん)
https://www.greenbird.jp/blog/21514/
いよいよ10月25日(土)は東大池公園で狭山ニュータウン魅力発見フェスタが開催され、その中で「ごみ拾いゲーム」を企画しています。グリーンバード大阪狭山チームとしてもお手伝いをする予定です。
狭山ニュータウン魅力発見フェスタの詳細は以下
https://www.city.osakasayama.osaka.jp/event_news/8554.html
次回は10月18日(土)10時から大阪狭山市駅、その次は10月25日(土)13時から東大池公園となります。おそうじのお申込みは以下URL、または最後の写真のQRコードから。よろしくお願いいたします!
https://form.run/@greenbird-osaka-sayama