【おそうじ日記】運営メンバー仙田より💡 毎年恒例のエコ路地フェスタ(杉並区高井戸)に グリーンバード高円寺チームでワークショップを開催しました~! テーマは、【手作り発電機をつくろう!】 紙芝居で風力発電について勉強してからペットボトルを使って発電機を作りました! 電気がついたとき(発電したとき)の喜びが大きかったです!! 💡紙芝居で風力発電について勉強!![]()
「風力発電とは何か」 「なぜ風力発電(再生可能エネルギー)が注目されているのか」を一緒に勉強しました! 💡モーターとLEDライト
![]()
![]()
モーターとLEDライトのつなぎ方に苦戦!ここが発電するかしないかのポイントだった! 💡風車づくり!
![]()
ペットボトルで風車づくり! 羽の枚数や長さで発電のしやすさが変わることを発見! 💡発電するかな…?!
![]()
![]()
一度でうまく光ることもあれば、羽の長さなど試行錯誤の末に発電できたケースもありました! うまくいかなくとも、工夫して挑戦する姿がとても素敵でした!🌟 皆さんの笑顔を見ることができて、本当に嬉しかったです! ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪
おそうじ日記

おそうじ日記
10/4 手作り発電機をつくろう!💡
参加者数: 16人