おそうじ日記

TAKASAGO greenレンジャー🌾

2025.11.10
参加者数: 11人
ごみの重量: 11.7kg

「秋空リバークリーン」

 

毎月第2月曜日は高砂のごはん屋さんファーマーズキッチン・イヌイットさんと

『TAKASAGO greenレンジャー』

スッキリ晴れた空のもと

 

「おはよー!」「ひさしぶりやねぇ♪」

2ヶ月ぶりのリバークリーン

 

今回は週末開催の

Wales Japan 2025コラボレーションプロジェクト

『WALES × GREEN BIRD HIMEJI Art Collaboration 2025』🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿🇯🇵

を控え一時帰国中のウェールズのアーティスト、マリさんさんも一緒

水かさも低く

 

長靴部隊が久しぶりの突撃

 

ありますあります!

 

リバークリーンならではの絨毯やらパソコンやら、牛骨!?

そして○○○やらw

どんな難敵でも見過ごせないのがgreenレンジャー

 

いったん川からひきあげておいて

 

次回おそうじでの回収を誓い川をあとに

 

街とも

海ともちがう

いつものメンツのいつものおそうじ

笑顔のたえない

ハッピーエンジョイタイム

おそうじというか

アトラクションやでw

 

イヌイットのみなさん

参加者のみなさん

 

いつもありがとうございます

 

おそうじ日記:なかのくん

 

□□□□□□□□□□□□□□□

 

※12月の「TAKASAGOgreenレンジャー」は

 

12/8(月)10:00〜

 

早いもので川のおそうじおさめです。

 

◯ファーマーズキッチン·イヌイット

http://innuit.jp/

 

◯グリーンバード姫路チーム

姫路

 

□□□□□□□□□□□□□□□

 

そしてそして今回おそうじに参加してくれたマリさんとグリーンバード姫路のアートイベント

 

Wales Japan 2025コラボレーションプロジェクト

『WALES × GREEN BIRD HIMEJI Art Collaboration 2025🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿🇯🇵』

 

【つなぐ Tsunagu】

〜Connect People with Nature on Planet〜

「自然と人をつなげよう、私たちの地球で」

 

英国ウェールズのアーティスト·マリさんと

日本グリーンバード姫路チーム

2拠点で作品を制作します。

 

日本アーティストは

おそうじに参加してくださるみなさん

グリーンバードを応援してくださるみなさん!

 

ひとりひとりがクリエイターなのです。

 

みなさんからいただいた作品(緑の鳥)と

 

マリさんがウェールズで作った

レッドドラゴンとを組み合わせて

 

姫路でーーっかいアートを作製します。

____________________________________

 

【展覧会】

11月14日(金) 12:00-17:00

11月15日(土) 11:00-17:00

11月16日(日) 11:00-17:00

 

【トークイベント】

11月16日(日)15:30-16:30

※bluebirdさん(米子市)カフェ出店

 

【場所】

カフェ&レンタルスペース カリカリちゃん

 

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

 

アートを通して環境を考え

日本とウェールズの架け橋を築くきっかけになればと願います。

 

“自然と人をつなげよう、私たちの地球で”

 

🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿Mari Wirth(ヴィルト マリ)

 

🇯🇵green bird Team HIMEJI

Leader:TA-KE

 

@maritreeleaf

@karikarikiyoshiro

@bluebird_scone_tea

@greenbird_himeji

@waicymruwales