秋の気配を醸し始めた原宿
自分が街のゴミ拾いで楽しいなと感じることっていくつかあるんですが、
そのうちのひとつが「四季の移り変わりを感じること」です。
自分が住んでいる街ならまだしも、それ以外の街で四季の移ろいに気づくほど
慣れ親しむことってあまりないのではないでしょうか…?
実際に自分も原宿周辺で10年近く働いてますが、
グリーンバードで活動するようになって初めて気づいたこの街の特徴もたくさんあります。


道の花壇に秋桜が咲き、街路樹が紅葉をしていく。
その様子を1週間おきに見ていると変化をかなり身近に感じます。
春には桜の蕾が実り、夏には空の色が鮮やかな青になっていく。
そんな四季折々の景色の変化を感じていただくと、
おそうじがより身近で楽しいものになっていくような気がします。



これから空気も冷たくなっていき、街の彩りも減る季節にはなりますが、
そうして楽しんでいただくと枯葉の多さにも意外と趣を感じたりするかも…?
また次回もお待ちしております:)
