
🏖浜岡砂丘ってどんな所? 日本三大砂丘の一つに挙げられる浜岡砂丘は、約30kmに続く太平洋側最大級の砂丘です。 国の天然記念物であるアカウミガメ🐢が産卵する貴重な場所であり、 昨年2024年には23頭の赤ちゃんガメが確認・放流されました。 ウミガメは産卵地への「回帰性」が高く、 一度安全に産卵できた場所に何十年も戻り続ける習性があります。 つまり、ウミガメが「ここは安全な砂浜だ!」と認識すれば、継続的に産卵に訪れるのです。 ウミガメにとって安全な砂浜か否かを判断する上で重要なのが、砂浜・海岸の環境です。 残念ながら浜岡砂丘にも多くのゴミが日本各地・海外から漂着しています。 そこで今回は何年先までウミガメが産卵できるように、みんなでキレイにしましょう!
<イベント詳細>
集合場所 | 白砂公園多目的広場(お車でお越しの方は、浜岡砂丘市営駐車場をご利用ください) 住所:静岡県 御前崎市 池新田9124 |
---|---|
スケジュール | 9月6日(土) 08:30 集合&受付 08:40 開会式 08:50 ビーチクリーン開始 09:40 ビーチクリーン終了 09:50 閉会式 10:00 解散 |
参加登録 | https://form.run/@greenbird-information
・人数分の参加登録が必須となります。 |
活動について |
・掃除に必要な道具類は、すべてコチラでご用意致します。動きやすい格好でお越しください。 |