
WALES × GREEN BIRD HIMEJI Art Collaboration 2025』🏴🇯🇵
今秋に姫路で開催される環境アートプロジェクト🌎️
英国ウェールズのアーティストさんと
日本グリーンバード姫路チームで
コラボレーション作品を創りあげる
ワンダフルでハートフルな企画進行中!
8月〜10月
月に1回『”緑の鳥をつくろう”ワークショップ』
を予定しています。
□□□□□□□□□□□□□□□
①8月17日(日曜)13時〜17時頃まで
『cafe carrefour』
②9月28日(日曜)15時〜16時頃まで
『ONE-OFF CAFE駐車場』
③10月19日(日曜)13時〜17時頃まで
『カフェ&レンタルスペース カリカリちゃん』
🍪ご参加いただいた方には
カリカリちゃん特製の”ウェールズクッキー🏴”
をプレゼント!
・どのワークショップも定例おそうじ前に開催
・ワークショップだけ参加もオッケー
・もちろん誰でも参加できます
・参加ご希望の方はDMにてご連絡下さいませ
・手ぶらでどうぞ♪
・使いたい材料や道具があれば持参下さいね
□□□□□□□□□□□□□□□
10年めを迎えたグリーンバード姫路チーム。
そして “ウェールズ・ジャパン2025” の記念すべき年。
英国ウェールズ在住のペーパーアーティスト
Mari Wirth(ヴィルトマリ)さん からお声がけいただき
共同で素晴らしいプロジェクトをスタートさせていただくことになりました。
□□□□□□□□□□□□□□□
Wales Japan 2025コラボレーションプロジェクト
『WALES × GREEN BIRD HIMEJI Art Collaboration 2025』
【つなぐ Tsunagu】
〜Connect People with Nature on Planet〜
「自然と人をつなげよう、私たちの地球で」
英国ウェールズのアーティスト·マリさんと
日本グリーンバード姫路チーム
2拠点で作品を制作します。
日本アーティストは
おそうじに参加してくださるみなさん
グリーンバードを応援してくださるみなさん!
ひとりひとりがクリエイターなのです。
□□□□□□□□□□□□□□□
みなさんからいただいた作品を
マリさんが姫路🏯で
ウェールズで作ったレッドドラゴンと組み合わせて
でーーっかいアートを作製
11月のイベントでお披露目でーす!
※イベント詳細は後日
□□□□□□□□□□□□□□□
みなさんからの作品は随時募集中!
【参加方法】
・自由気ままに紙や自然素材を使って
緑の鳥を作って下さい
・鳥の形でなくてもOK!
ハガキサイズやコピー紙サイズ·画用紙サイズ
(あんまり大き過ぎなければ◎)
・ウェールズのマリさんから
UK産の色画用紙や風力発電から産まれた紙
コラージュ用材料が送られてきましたので
いつものおそうじ活動にご参加いただいた人には
材料をお渡しできます
※もちろん自宅にあるチラシや包装紙·ダンボールで作っていただいても構いません
・作っていただいた緑の鳥は
おそうじの時に渡していただくかDMにてお問い合わせください
・作品作りに参加いただいたみなさんには
ウェールズレシピをアレンジした
“ひめじオリジナル”ウェールズのおやつをプレゼントさせていただきます
Thanks forカリカリちゃん
□□□□□□□□□□□□□□□
“自然と人をつなげよう、私たちの地球で”
🏴 🌎️ 🇯🇵
green bird Team HIMEJI
Leader:TA-KE
〇ブリティッシュカウンシル/British Council,Japan
〇Wales Arts International
〇ウェールズ政府国際外務局